20代後半 結婚4年目 体外受精による初めての妊娠です。
1年半前からクリニックで不妊治療を開始しタイミング法、人工授精をへて体外受精を行いました。
看護師をされており、夜勤があるため生活のリズムが乱れがちで、
肩こり、ストレス、便秘、冷え症、生理痛などの症状がありました。
半年間、周期療法とともに自律神経の働きを整える施術を行い、良いグレードの受精卵を得ることができ無事陽性反応がでました。
今後は妊娠継続の治療を2回ほど行い卒業予定となります。
2024.08.28
20代後半 結婚4年目 体外受精による初めての妊娠です。
1年半前からクリニックで不妊治療を開始しタイミング法、人工授精をへて体外受精を行いました。
看護師をされており、夜勤があるため生活のリズムが乱れがちで、
肩こり、ストレス、便秘、冷え症、生理痛などの症状がありました。
半年間、周期療法とともに自律神経の働きを整える施術を行い、良いグレードの受精卵を得ることができ無事陽性反応がでました。
今後は妊娠継続の治療を2回ほど行い卒業予定となります。